2007'07.21 (Sat)
夏休み♪
とうとう、夏休みが始まってしまいます。
風太と2人長い生活、大丈夫かな~~~
なんて不安とは逆に、なんだか快適な始まりです。
だって・・
早くしなさいとか着替えてとか間に合わなくなっちゃうよとか・・
急かしてばかりいなくていいのって、ホント楽です。
もちろん、送り迎えもしなくていいし。
もう、すっかり親子でマッタリのんびり過ごしています。
本当は、こんなお休みのときこそ、規則正しい生活を送らせるべきなんでしょうけど・・せめてあと数日だけでも(?)のんびりまったり過ごしたいです。
私は、もし風太が幼稚園に行かなかったら、風太がこれほど集団の中で行動が遅れがちなんて、全く気がつかなかったと思います。
今もそうだけど、2人だったら、私がなんとなく声かけしてしまうし、一人っ子で誰かと行動を比較することもないですし、こんなものかなぁで過ごしてしまうと思うんですよね。
でも、幼稚園やスイミングでの風太をみれば、もう明らかにマイペース。見ている私がハラハラしてもどかしい気持ちになっちゃいます!
それでも、先生や周りの子に、色々な意味で助けられて、ここまでなんとかやってきている風太。
夏休みの間は、私が出来るだけ色々な経験をさせないと・・
インドアママですが、頑張ります。
ランキングに参加しています。
クリックしていただけると励みになります。


風太と2人長い生活、大丈夫かな~~~
なんて不安とは逆に、なんだか快適な始まりです。
だって・・
早くしなさいとか着替えてとか間に合わなくなっちゃうよとか・・
急かしてばかりいなくていいのって、ホント楽です。
もちろん、送り迎えもしなくていいし。
もう、すっかり親子でマッタリのんびり過ごしています。
本当は、こんなお休みのときこそ、規則正しい生活を送らせるべきなんでしょうけど・・せめてあと数日だけでも(?)のんびりまったり過ごしたいです。
私は、もし風太が幼稚園に行かなかったら、風太がこれほど集団の中で行動が遅れがちなんて、全く気がつかなかったと思います。
今もそうだけど、2人だったら、私がなんとなく声かけしてしまうし、一人っ子で誰かと行動を比較することもないですし、こんなものかなぁで過ごしてしまうと思うんですよね。
でも、幼稚園やスイミングでの風太をみれば、もう明らかにマイペース。見ている私がハラハラしてもどかしい気持ちになっちゃいます!
それでも、先生や周りの子に、色々な意味で助けられて、ここまでなんとかやってきている風太。
夏休みの間は、私が出来るだけ色々な経験をさせないと・・
インドアママですが、頑張ります。
ランキングに参加しています。
クリックしていただけると励みになります。


スポンサーサイト
テーマ : 発達障害(自閉症、アスペルガー、LD、ADHD、発達遅滞) - ジャンル : 育児
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |
今からちょっと恐怖です。
うちは3人のチビッコがいるので
べったり母もあわせ4人で過ごすのは
結構キツイものがあります
毎日何して過ごそうか計画たてなくては
お互い 有意義な夏休みをすごしましょ