2007'09.15 (Sat)
マイペース、ママペース
世間は3連休です。
夫は3連休とも仕事なので・・
相変わらず風太とまったりな休日です。
幼稚園がお休みなのが、嬉しくてたまらない風太。
起きるなりわざと、「もう急がないとだめ?」と聞いてきて、
「今日はお休みだよ」の答えにニヤニヤしていました。
幼稚園では、なじめずにぽつんとしている風太を見ているので、休みの日くらいは一緒に思いっきり遊ぼう!と意気込んだ私ですが、なんだか空回り・・
風太、相当楽しそうに1人遊びしています・・
「ママも一緒にあそんでいい?」なんて聞くと、嬉しそうに混ぜてくれるんですけどね・・気が付くと、ぶつぶつ言いながら、お人形やらと幼稚園ごっこをして、給食を食べさせたり、忙しそうにあれこれやっています。
ほっとくと、一日中でも自分の世界で過ごしてそうなので、ワークをさせて、一緒にトランプして、無理やりママペース時間も作ります。
ワークも、相変わらず、隙を見せると風太ルールでやろうとするので気が抜けません。
風太ペースになってきたら、真顔で静止して、また真面目にやったら褒めて褒めて、ワークに花丸&100点をつけてあげたりして、なんとかノリノリで頑張りました。
今気になっているのは、私以外の大人との関わりですが・・
これも、すぐには無理なんだろうなぁ・・
なるべく、まだ大目に見てもらえる幼児のうちに、一つずつ教えていかないと・・と思っています。
ランキング参加しています。
良かったらクリックお願いします


夫は3連休とも仕事なので・・
相変わらず風太とまったりな休日です。
幼稚園がお休みなのが、嬉しくてたまらない風太。
起きるなりわざと、「もう急がないとだめ?」と聞いてきて、
「今日はお休みだよ」の答えにニヤニヤしていました。
幼稚園では、なじめずにぽつんとしている風太を見ているので、休みの日くらいは一緒に思いっきり遊ぼう!と意気込んだ私ですが、なんだか空回り・・
風太、相当楽しそうに1人遊びしています・・
「ママも一緒にあそんでいい?」なんて聞くと、嬉しそうに混ぜてくれるんですけどね・・気が付くと、ぶつぶつ言いながら、お人形やらと幼稚園ごっこをして、給食を食べさせたり、忙しそうにあれこれやっています。
ほっとくと、一日中でも自分の世界で過ごしてそうなので、ワークをさせて、一緒にトランプして、無理やりママペース時間も作ります。
ワークも、相変わらず、隙を見せると風太ルールでやろうとするので気が抜けません。
風太ペースになってきたら、真顔で静止して、また真面目にやったら褒めて褒めて、ワークに花丸&100点をつけてあげたりして、なんとかノリノリで頑張りました。
今気になっているのは、私以外の大人との関わりですが・・
これも、すぐには無理なんだろうなぁ・・
なるべく、まだ大目に見てもらえる幼児のうちに、一つずつ教えていかないと・・と思っています。
ランキング参加しています。
良かったらクリックお願いします


スポンサーサイト
コメントありがとうございます。
やっぱり、先生にも伝えた方がいいですよね。なんだか安心しました。
実は先週、先生と少し話してみたんです。先生からみると、風太は「かかわりたくなくて」1人でいるように見えたような印象でした。いつも無理強いせずに、風太のペースを見守ってくれる先生なので、それもあってぽつんと・・になってたのかも・・と思います。
運動会の練習などで、少しずつでも集団になじんでくれるといいんですけどね・・
大人とのかかわり・・自分からは話さない、というのも大事ですよね。寂しいですけど、ホント昔とは違いますよね・・
風太は、知らない相手にはまだいいのですが、慣れた相手に対する態度が・・年齢的にみんなまだそんなものといえばそうなんですが、男の子でもあるし、距離感は徐々に教えていかないと・・と思っています。
市民プールいいですよね。風太とも夏休みはしょっちゅう行きました。室内で温水なのがハハ的に嬉しくて。うちは今日は「探検」と称して散歩&公園でした。嫌々だった割に、明日も行く気の風太デス・・
やっぱり、先生にも伝えた方がいいですよね。なんだか安心しました。
実は先週、先生と少し話してみたんです。先生からみると、風太は「かかわりたくなくて」1人でいるように見えたような印象でした。いつも無理強いせずに、風太のペースを見守ってくれる先生なので、それもあってぽつんと・・になってたのかも・・と思います。
運動会の練習などで、少しずつでも集団になじんでくれるといいんですけどね・・
大人とのかかわり・・自分からは話さない、というのも大事ですよね。寂しいですけど、ホント昔とは違いますよね・・
風太は、知らない相手にはまだいいのですが、慣れた相手に対する態度が・・年齢的にみんなまだそんなものといえばそうなんですが、男の子でもあるし、距離感は徐々に教えていかないと・・と思っています。
市民プールいいですよね。風太とも夏休みはしょっちゅう行きました。室内で温水なのがハハ的に嬉しくて。うちは今日は「探検」と称して散歩&公園でした。嫌々だった割に、明日も行く気の風太デス・・
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |
明日から風太くん幼稚園ですね。
幼稚園の先生には何か言ってますか?
家でそういうコトを言ってる。っていうのは伝えてた方がいいかもしれませんよ。
もちろん、先生を批判するような言い方はダメですけど・・・。
先生をねぎらいつつ、感謝してることを装おいつつも。
言ってみましょう!^^v
風太くんが楽しくいけるようになるといいですねっ。
家族以外の大人とのかかわり。
難しいですよね~。
我が家では余計なことは喋らない。
(自分のこととか)
自分から挨拶したり話しかけたりしない。
相手からの質問には答える。
などと言って聞かせてるんですが・・・。
挨拶等にしても寂しい世の中って感じはしますけどね。
大人になって変更するよりはいいかと思って・・・。
今から気候もよくなるし、お散歩や公園遊びもよさそうですねっ。*^^*
我が家は今日、市民プールに行ってきました。
温水プールなのです。
では。また遊びにきますね~!