2008'02.04 (Mon)
節分
昨日は節分でした。
どうやら、幼稚園で「節分とは」と詳しく教えてもらった様子の風太。
少し早めに豆まきもしてきたらしく、今年は節分をとても楽しみにしていました。
なので、うちでも豆まきをしました。
確か、去年も一昨年も豆まきをしたような?気もするのだけど、風太もいまいち分かっているのか分かっていないのか、ってな感じだったので、あまり盛り上がらなかったのです。
でも今年は、パパを鬼にして、とても盛り上がって豆まき出来ました。
なんか・・・
私の方が燃えてしまった気も・・
だって、旦那に豆をぶつけていいなんて、めったにあることでもないですもんね~
「悪いご(子)はいねぇが~」
とノリノリで現れたパパ鬼に、
「ぅおお鬼はぁ~外~!!!」
なんて気合をいれまくって豆を投げつけたら、あっという間に
「はい!鬼に投げるのは終了~!!」
のパパの声が・・残念・・
風太もキャアキャア笑いながら、パパ鬼に豆をまいて楽しかったようです。
あとは庭にも豆を巻き、3人で家の中にも豆をまき・・
最近は、体調を崩してばかりで、病院通いが癖になったような私・・
本当に、家族の健康という「福」がやってきますように・・
なんて祈っているうちに、パパと風太で豆を片付けてくれて、最後までありがた~い豆まきでした。
どうやら、幼稚園で「節分とは」と詳しく教えてもらった様子の風太。
少し早めに豆まきもしてきたらしく、今年は節分をとても楽しみにしていました。
なので、うちでも豆まきをしました。
確か、去年も一昨年も豆まきをしたような?気もするのだけど、風太もいまいち分かっているのか分かっていないのか、ってな感じだったので、あまり盛り上がらなかったのです。
でも今年は、パパを鬼にして、とても盛り上がって豆まき出来ました。
なんか・・・
私の方が燃えてしまった気も・・
だって、旦那に豆をぶつけていいなんて、めったにあることでもないですもんね~
「悪いご(子)はいねぇが~」
とノリノリで現れたパパ鬼に、
「ぅおお鬼はぁ~外~!!!」
なんて気合をいれまくって豆を投げつけたら、あっという間に
「はい!鬼に投げるのは終了~!!」
のパパの声が・・残念・・
風太もキャアキャア笑いながら、パパ鬼に豆をまいて楽しかったようです。
あとは庭にも豆を巻き、3人で家の中にも豆をまき・・
最近は、体調を崩してばかりで、病院通いが癖になったような私・・
本当に、家族の健康という「福」がやってきますように・・
なんて祈っているうちに、パパと風太で豆を片付けてくれて、最後までありがた~い豆まきでした。
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |
去年はしたけど、今年はパパがいなかったからしなかったです。
豆食べてない…恵方巻きは食べたけど(^^)
体調なかなか本調子じゃないようですね。大丈夫ですか?
私も以前より疲れやすくなりました。
お互い健康に気をつけましょー♪